リールのメンテナンス。あなたはどっち派??

なにかいいダイエットはないか探しています。
体が重いしんちぇるパパです。笑

昨日、チカ釣りのために釣具を整理していたら、
鮭釣りに使っている
ストラディックC4000XGMが出てきました。

久々にマキマキ・・・・・
なんか重い・・・

そーいやー使い始めて3年くらい経ちますが、
しっかりとメンテナンスしたことがない!!
メンテナンスと言えば釣行後の水洗いくらい・・・

どーすればいいのか分からないので、
とりあえずグーグルさん!!

なんか大きく分けて二つあるみたいですね!!

自分でメンテナンス

自分で分解して、各パーツの洗浄・交換・注油などを行うことができるみたいです。
しんちぇるパパ的に問題が・・・
細かい作業苦手。この時点でアウト!!笑
しかもダイワのマグシールドやシマノのコアプロテクトのように防水加工がされているものは、
自分で分解してしまうと防水の効果が無くなるとか・・・
まだまだ使いたいのでダメですね!!自分でメンテナンスは却下!!

釣具店などのOH(オーバーホール)

近くの釣具店などにリールを持ち込み、メンテナンスをしてもらう。もちろんお金はかかりますよ!!笑
注油のみから、部品交換・リールのカスタムなんかもやってくれるそうです。
色んなプランがあり料金も様々。ただ、横着なしんちぇるパパにはもってこいの方法!!
問題はお金の番人・カミさんをどう説得するか・・・。
ちなみに、直接メーカー(シマノやダイワ)に出す人もいるみたいですが、時間とお金がだいぶかかるらしいです。

 

まぁざっくり言うとこんな感じみたいですね。しんちぇるパパは完全に後者ですね!!笑
今度、地元の釣具店で聞いてみます!!

それでは!!

 

<<ランキング参加中>>
☆応援クリックおねがいします☆
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村